伊予ぺんぎん小規模保育園 社会福祉法人くじら伊予ぺんぎん小規模保育園

運動会

blog園ブログ

  • ブログ

運動会

運動会

伊予ぺんぎん小規模保育園の運動会を開催しました。

毎日の保育の中で楽しんでいることを競技にして、無理なく楽しめるように考えて進めてきました。

体操は、みんな大好き『ぺんぎんたいそう』です。

ちょっぴり緊張して動きが固かったですが、上手に踊っていました。

かっけこは、0歳・1歳児はお家の人までよーいどん!

2歳児は、担任の先生のところまで走りました。

親子競技は、魚釣りをメインにかわいいぺんぎんの衣装を着けて楽しみました。

子どもも大人も、笑顔いっぱいでしたよ。

ぺんぎん組(2歳児)が毎月している、体操教室。けんしょう先生と一緒に頑張ります。

壁倒立、マット、鉄棒、跳び箱を披露しました。毎年恒例のぺんぎん組の見せ場です。

最後には、けんしょう先生がかっこいい姿をみせてくれて、「おぉ~!」と拍手がおこりました。

最後は、お家の人とふれあい遊びをして、先生から「頑張ったね!」とメダルとお土産をもらいました。

いつもと違う様子に、いつも通りとはいきませんでしたが、そこはまだまだ0.1.2歳児。

みなさん温かい目でみていただき、優しい雰囲気の中で子どもたちが伸び伸びと活動できた運動会でした。

特に2歳児は、去年より大きく成長しました。その姿を共有でき、私たちも嬉しく思います。

保護者のみなさん、お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

一覧へ戻る